2006年02月

2006.2.26

生憎の雨天の中、バスツアーに参加。 目的は、鎌倉の長谷寺、大磯、伊藤博文公旧邸である「創浪閣」での昼食後、旧吉田 茂邸、特別見学。 小田原、曽我の梅林見学ツアーです。 実は、私は、23歳になるまでは、大磯で暮らしておりま…

2006.2.20

東久留米のボランテイアグループHAS では、 アメリカンショートヘヤーの年齢、5~6歳の雌、二匹、雄一匹の里親さんを求めております。 飼い主が亡くなったため、急ぎで捜しています。とのニュースが入りました。 どなたか、ぜひ…

2006.2.9

大丸デパートミュージアムで開催された「パウル、クレー」展へ、友人のお誘いで出向いた。 前の晩に、本棚に飾ったままの「クレーの日記」南原 実訳(新潮社)を開き、 クレーは必ず、ネコ好きの筈。と、おおざっぱに読み、 家族宛の…

2006.2.8

久々、一般誌からの取材あり。 「ぱど」(板橋区、練馬区、西東京市あたりに配布)より、可愛らしい編集者が取材にご来店。 彼女、何と10匹のネコのお母さんでした。 すっかり息が合い、わが子を紹介も出来、楽しいひとときでした。…

2006.2.3

新宿西落合の「自性院」別名、「猫寺」では、 節分際の日に、江戸時代の猫地蔵さんが2体、開帳されるのです。 一体は、迷い込んだ猫のお陰で、店が繁盛したことから、その猫の死後、地蔵を作って供養した。 もう一体は大田道灌が豊島…