今日はアメリカの独立記念日です。
1976年のこの日に、私はNYにおりました。
初めてのアメリカ旅行です。
先日、米沢へ向かったのは、
そのNYに36年暮らしていらしたアーティスト、
米沢出身の今は亡き後藤克芳さんの遺作展の為でした。
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/105%20goto2.htm
ムサビの先輩でもありますが、
ニューヨークに旅した際には、とてもお世話になったのです。
赤瀬川原平氏、篠原有司男氏のお仲間です。
初乗りの東北新幹線に揺られ、米沢で下車。
改札口では、後藤さんの奥様と那須野織物の社長さんが
お迎えしてくださり、向かうは上杉博物館。
それはそれは、広大な敷地にある立派な博物館ですよぉ!
その中、右奥は上杉謙信などの歴史館。
左手の会場が後藤克芳展。
NYのご自宅で目にしていたユーモア溢れた
素晴らしいPOPアートの作品が
広い会場に華やかに飾られておりました。
ご他界されたのが64歳と!
その短い人生の中、多くの素晴らしい作品を
制作なさってらしたことに、改めて敬服いたしました。
それからはアチコチ観光し、
びっくりするような出会いに感動そながら、那須野織物工場へも。
那須野さんの商品は、
やはりNYの近代美術館のショップでも販売されており、
ヨーロッパの有名ブランドからも注文されてる
優秀な織物工場なのです。
それもご両親が他界された為、奥様と二人での作業なのです。
それはそれは、お人柄が温かく多くの方々に愛されてる方の為、
どこへ向かっても挨拶される好人物で、
私にとりとても楽しい1日となりました。
後藤さんの展覧会を東京で!と願うばかり。
何とか実現しますように。。。
「後藤克芳の世界」展は7月22日まで開催しております。
お近くの方、ぜひご高覧くださいませ。