我が家のネコはただいま5匹。すべてノラ出身です。その内の一匹は、6月に近所の子供たちが拾ってきた、かなりのおばあちゃんネコです。腎不全、口内炎を患い、耳も聞こえず、少々ぼけもあるようです。 左の写真は、我が家の長男「八十助(やそすけ)」です。 目が歌舞伎の隈取りをしているように見えるので、この名前がつきました。 イイ男でしょう。性格はおっとりとしていて実に良い息子です。 ノラネコの救援活動 2003年10月3日に「動物達の幸せを願う会」を発足させ、近所のノラネコの救援活動をしています。毎晩エサをやりに餌場をまわり、多くのネコの避妊手術を成功させました。餌やりのついでにポイ捨てタバコやゴミの清掃も行っています。 「動物達の幸せを願う会」では、自分たちが住む街に誇りが持てるよう、ネコを通して環境保全をアピールしています。これ以上、ノラネコを増やさないようにしましょう。そのためにはまず、飼い主の方々にネコの避妊手術をするよう、強く求めます。