10月1日ですよ!早いものですね!
異常気候が続き、皆様、お変わりございませんか。
私めは、イベントを終了し、ホットしたものの、雑務に追われ、
すっかり疲れ、ただ、ひたすら眠くてネコとなり、二ヤンタ!
我が愛猫たちときたら、新入り子猫、ララちゃんは、本日で生後4カ月を迎えました。
体重は一カ月で来た時の300グラムから1700グラムとなり、少しは大人しくなりました、
と書きたいのに、全く! 生まれを間違ったとしか思えん!
猿か、イタチか! 元気が良すぎるし、噛み癖もあり、困ったこっちゃ!
フーちゃんは外出を自由にしたことで、すっかり良い子になりました。
呼べばニャー、ニャーと泣きながら、直ぐ戻るので、深夜はケージの中で、眠ってくれます。
ララちゃんを舐めてくれる優しい面もあり。
ただ、道路の真ん中で相変わらず体を横たえ、誰に対しても甘えるので、
車の邪魔をし、ヒヤヒヤさせられる。まったくおもろいキャラクターですは!
コナちゃんは、もうちょっとですね。
まだ触っていて、噛まれやしないかと、緊張してしまいます。
リナちゃんは実に、要領の良い子で、コウちゃんが網戸を開ける名猫なもので、
彼が網戸の前に立つと、必ず 後ろで待機。
自分の腕のほうが、コウちゃんの3倍も太いというのにですよ。
とうとう、網戸にストッパーをセット。 私がTVの前に座れば、すぐ、横に座る。
ブラッシングをせよとの無言の要求。
二階の寝室住まいの心身症だったべべちゃんも、大分心が開放されたのか、
スケッチはさせてくれるようになり、ホットさせられます。
全く、6匹もおるとネコのカタログのようで、それぞれ全くことなった性格を持ち、実に、面白い。
けど、経費のかかること! おっかさんはしっかり働かニャー!