2007.3.6

3年の間、ご飯を上げていたノラちゃんの内、

べべという名のネコちゃんに里親さんが見付かり、幸せな生活を迎えられました。

ノラちゃんの中で、一番人懐っこく、愛らしいネコでしたから、この時を待ち望んでおりました。

とても嬉しいです。

それに反して、現れなくなったネコに対しては、とても心配です。

援護のネコは、9匹となりました。

我が家の新ネコ、コナちゃんは、まだまだ穏やかな気持ちでのお付き合いが出来ません。

ちょっと変わってきたかなと思っていたところ、フーちゃんとの喧嘩により、

又、振り出しに戻ってしまった。

愛らしい顔を眺め、ノラになるところだったのだと思うと、本当に、切なくなってきます。

まあ、気長に時期を待つことですね。

私はといいますと、半病人が大整理などしてしまった為に、

疲れから肝臓が悪化してると、主治医より注意されてしまいました。

疲労から肝臓が悪くなるものなんですね。

食欲は旺盛で、体重もちょっぴり増えてはいるものの、まだまだ要注意のようです。

といっても、仕事はせねばならずでしたが、やっと、それも開放され、

久々自転車に乗り、まずはショップの製品を作ってくださっているソーイングハウスを訪ね、

余裕のある間に又、エプロンを作っていただこうかしら。と話をしたあとのこと、

スーパーにて、話をしていたばかりのソクラテスアップリケエプロンをしたショップのお客様との出会い。お豆腐屋さんでの買い物を済ませた後、今度はソクラテスプリントの割烹着を着た女性と、

すれちがったのです。嬉しいですよね。

でも不思議なことってありますね。とても励まされた気持ちでしたよ。

これからは、展覧会向けの作品をゆっくりと、進めていこうと思っております。
その展覧会に関しては、又、後日お知らせいたします。
異常気候が続いております。

皆様も御身体、ご自愛くださいね。