2日前の日曜日の夕方。
川崎から、友人がちっちゃな、ちっちゃな子猫を届けてくださいました。
結局15匹の子猫が生まれ、その内の一匹です。
他に5匹がもらわれ、入間のボランティアさんが5匹を里子にだしてくれまして、
残り雌一匹、雄3匹となりました。
届いた子猫は、身長約15センチ。手のひらサイズです。
体重300グラム。黒っぽい雄ネコです。
誕生日は6月3日。生後ちょうど一ヶ月。
つぶらな瞳に見つめられると、愛しさにたまらなくなります。
名前は、「ララ」ちゃん。
TVで見た香港のパンダの名前を頂いちゃいました。
漢字で「楽楽」なんです。
ご近所の子供達は、楽しみにしていた為、大騒ぎ。
着いたばかりだからと、その日はただ見せるだけにしました。
翌日、下痢、嘔吐が続き、とても不安でしたが、
今朝は、ごはん茶碗に頭ごと突込み、食欲のある様子を見せてくれたので、ほっとさせられました。
先住ネコ達は、もっと優しくしてくれるかと、期待していたのに、
リナちゃんだけが、興味津々。
太い手で、時たま、ぽんぽんとララちゃんの身体をたたくだけ。
以前は、子猫に対し、なめまわしていたのに、ほんの少しだけ。どうしたことでしょう。
子供達には、まるでぬいぐるみみたいなネコですから、興奮状況。
けれど、ちゃんと、おしりを刺激し、おしっこをティッシュでとってくれました。
彼女たちにとっては、初体験です。
ちっちゃな子猫でも、ちゃんと、お丸でウンチをするのです。偉いものですよ。
下痢気味なので、それを持って、獣医さんに検便をしてもらいます。
又、経過をご報告いたしますね。お楽しみに!