昨日、アメショウの子猫がやってきました!
とってもおとなしく、人に対してはとても慣れていて、目のくりくりしたそれは愛らしい雌ネコです。
早速、しゅうちゃん、お母様、お姉さまがお越しくださり、ご対面。
すっかり気にいって下さり「さくら」ちゃんと、名付けられました。
土曜日に引き取られることとなり、
それまでに何とか、トイレになれるよう、教えなければなりません。
聞くところによると、
2月の上旬にボランテイア仲間の小寺さんの家の向かいの草むらで見かけ、
少しずつ近付け、3月の半ばにやっと保護できたそうで、
それまで寒空の下、震えていたのかと思うと、やりきれません。
捨てられたのか、迷いネコなのか。どうした訳なのでしょう。
けれど、スピーデイに里親が決まり、ラッキーネコちゃんで本当に良かった!
我が先住ネコ達は、興味深々。
特別問題もなく、さくらちゃんはケージの中でくつろいでます。
4時頃でしたか、外出から家路に戻ると、
ショップの前で、お隣の黒ネコがさくらの花びらを追っているのです。
まるでダンスを踊っているようで、詩情溢れるその光景に、
ネコって本当に詩的な動物だとしみじみさせれたものでした。
5時30分、 ノラ猫の餌やりのボランテイアをしたいと、
若くて、とても素敵な渡辺姉妹が訪れました。
一昨日、お訪ねくださり、約束してあったのです。
成蹊の高校3年生と、大学2年生の姉妹で、ネコ一匹のお母さん達です。
いろいろお話した後、仲間がご飯を上げている現場に案内し、ご紹介をし、
週に一度ずつ出来る日にということになり、早速、木曜日からお願いしました。
中々、こうした殊勝な方はおらず、本当に助かります。有り難いです。
4月に入りました!
皆様にとりまして、どうか良い月となりますように…