2010.10.12

皆様おかわりございませんか。
ショップ周辺は、金木犀の花の甘い香りが漂う中、おしろい花が咲き誇っております。
今年は昨年、ピンクと白のかのこ柄の種をあるところから失敬し、植え込んだため、

ピンクとかのこと、白の3色のおしろい花となり、とても美しいですよ。

さて、先月の23日に捨てられた子猫、アンリちゃんはすくすく育ち、

丸っこくてとっても可愛いです。
どういういきさつで家へ来たのか知れませんが、

保護した子猫でこんなに蚤のいる子は、初めてでした。
もっともリナや、コーちゃんの蚤も凄くて、たぶん猛暑のせいだとは思いますが、

ちっちゃな身体に蚤が巣くって可哀想でした。
何とか里親さんが見つかるように、これからチラシを作ってPRです。

チャ子が初めはフーフー唸ってましたが、

徐々に母性本能を出し、身体をなめたりしている姿は、まるで親子です。

意外なことで感心させられました。
それを感じさせてくれただけでも保護した甲斐があります。
人間の子供も何か変わった状況で、意外なキャラクターをみせるのでしょうね。
そうして成長してゆくのでしょう。楽しみですね。