昨日のチャリテイーバザーは天候に恵まれ、
多くのお客様を迎えられて、とても賑やかに行うことが出来ました!
秋の売り上げは、平均して春に比べて低かったのですが、
今回は春を上回る成績でホッとしています。
これで被災地動物援護活動グループへも寄付できます。
本当に助かりました。
寄付を下さった方、お越しいただいた方に心から感謝申し上げます。
さて、27日の福島女100人座り込みアクションですが、
約720名の集まりとなり、それも大変な賑わいでした。
友人の歌手清家みえ子さんは、ギター漫談とは私の記憶違いでした。
彼女はドラマーでもあり、ギター片手に活動しているミュージシャン。
小柄な身体にもかかわらず、とても行動的で素晴しい女性です。
何せもとは、たこ焼き屋。
立ち退き命令に対して1年間弁護士相手に戦い、
勝ち得たお金でCDを制作し、歌手活動に歩んだおもろい経験の持ち主。
アクションの現場では、多くの心に沁みるオリジナルの歌を聴かせてくれました。
もちろんその他のミュージシャンもそれぞれのメッセイジを唄ったり、
非常に楽しく、エネルギッシュなデモでした。
嬉しいことに、確か映画「ミツバチの羽音と地球の回転」に出演なさっていた、
祝島の青年、岡本直也さんと名刺交換が出来ちゃった!
とっても笑顔がさわやかな方でした!
帰りには、とみ新蔵さんと彼が賛同している原発行動隊の3名も加わり、
楽しい語らいをしておりました。
実に充実した1日となり参加して本当に良かったと、思うばかりでした。
ともかく原発はいりません!
福島の悲惨さに対して、原発推進している多くの関係者は狂っているとしか思えない。
もっともっと多くの方々に賛同していただきたいです。
29日のアクションは、とみさんによると、27日よりもずっと人数も増え、
TPP反対デモ隊の方々と手を振って挨拶しあっていたそうです。
このアクションに対して記事となった新聞は「東京新聞」のみ。
TVでは全くとりあげられませんでした。
情けないですよ!
福島からわざわざ日帰りで3日も通いつめていた女性達に対して、
取材し、記事にするべきでしょう。
このことだけでも、いかに実態を隠そうとしていることが伺われます。
農家のことを考えるだけでも、今現在TPPどころではないでしょうが。。。
どうか皆様、なんらかの形で、行動を起こしませんか?
あとは民意でしかないのです。
ぜひ、「とみ新蔵」又は「福島原発行動隊」を検索なさってくださいませ。
行動隊員、賛助会員募集中です!
ご協力をお願いいたします。