クリスマスをどのようにお過ごしでしたでしょうか?
保護していた黒猫ちゃん。。。
とうとう主が現れず、
昨日、大泉のパン屋さんのご主人が引き取りに来られました。
呼べば飛んでくるようなネコですから、脱走したとて戻る筈なのにおかしいですね。
きっとご主人と幸せに暮らせることでしょう。
ネコよりもご主人の方が慰められると思います!
先日のことです。
保谷駅のベンチに子供をおんぶしているお母さんがお化粧をしてるので、
「人前でお化粧するのは、恥ずかしいことですから、お止めなさい」と注意したところ、
何と、答えは「私、恥ずかしくないんですけど」でした!
こうした身勝手な心が原発問題も、ネコ問題にしても起きるのですね。
脱原発か推進かの国民投票都条例制定を請願する署名活動がスタートしました。
受任者として署名に歩いてみても、余りに無関心にびっくりです!
皆様どうかご賛同くださいませ。
私の活動範囲は、西東京市内のみです。
お住まいの周辺で、署名集めをしている筈ですので、検索なさってくださいませ。
正月休みに読書はいかがでしょうか?
嘘か真か!
ぜひ中丸薫さんを検索なさって、一冊でも読んでみてはいかがでしょうか?
私は殆んど読んでます。
非常に興味深い世界観です。
これが年内最後のネコ日記となります。
この一年間お付き合い下さってありがとうございました。
又、来年も宜しく お願いいたします。
良い新年が迎えられますよう。。。