2011.6.16

我が18歳となるべべちゃんが、一昨日より何も食べなくなり、とても心配です。
歳も歳なので、自然にまかせなくてはなりません。
一時のことだと、良いのですが。。。

原発に関してですが、私は怒りがおさまらない!

多くの人が実態をもっと知るべきでしょう。
まずは、
15日の朝、TBSラジオ生島ヒロシの番組で、ゲストは残間里江子さんでした。
彼が週刊朝日に広瀬 隆さんが「安全な原発をつくれば良いじゃないか」と、いっている。以外ですよね」と、
冗談じゃない!
広瀬さんはそうしたことを口にしている人たちに対しての反論をしている記事だったんですよ!
こうしてメデイアとは、曲げられるのですね!
TBSには抗議するつもりです。

それから、海水注入中止をめぐる騒動が、おそらく東電側から流されたと思われる偽情報に安部元総理が飛びつき、菅総理が中断したと谷垣まで総理を攻撃したそうな。。。
日本の原子力政策は米国の管理下にあり、日本は核戦略に組込まれており、米国の意向を無視して全廃することは政権が変わろうが変わらない!
その上、地下式原子力発電所政策推進議連とやらが、平沼、顧問に鳩山,羽田、石井、渡辺、谷垣、森、安部 山本有二、亀井静香の計9人で結成した!西岡、松木も入ってるそう!
地上じゃ危険ならば、地下に!
その目的があっての大連立!

ともかくもっと国民がしっかり立ち上がり、声を上げて行動しなければ、悪魔達に勝手なことをされるばかりですよ!

ユニクロの柳井会長も全く解ってないですねえ! 浜岡原発を止めたことを、首相が勝手に株式会社を止められるか!と!
原発は国策でしょうが、時の人であり、影響力ある方は、きちんとしたことを語らないと、とんでもないことになりかねませんよ。
たぶん、東電さんは喜んでいるでしょう。

東電からお金をもらってない政党は、社民党と、共産党、他の政党の議員は、小泉元総理と、官総理だけだそうですよ。

このことを記憶しておく必要があるでしょう!

これだけ書いてみましたが、どう思われますか?
もしもご意見を届けたいのでしたら、
自民党ふれあい      FAX 03-5511-8855
民主党本部「国民の声」  FAX 03-3595-9961

です。ぜひ、行動してください。
国民がイタリアのように行動するしかないのです!
被災地の方々のことを考えると、やりきれませんよ!