2012.3.10
雨降りが続き、寒さも又、ぶり返しです。
お元気ですか?
ともかく我が国、しっかりしませんと大変な国になりそうです。
東京電力の態度といったら!
東日本大災害の議事録がない!
これっていったい何!?
民主党政権が、秘密保全法案を提出しようとしています。
それが制定されると、
私が日ごろ書き込んでる批判めいたことが全く書けなくなります。
その秘密に関しての内容も行政機関が勝手に基準を決める為、
原発のことやら、なにやらと秘密にされ、報道を抑えられてしまいます。
私も逮捕されるかも。。。そんな怖れが実際に起きるでしょうよ!
最近、新聞の購読者が減っています。
アメリカオハイオ州のある町で地方紙が無くなった為、
選挙候補者の実績が全く報道されなくなりました。
法廷に記者が出向かなくなった結果、裁判がいいかげんになった。等など、
数々の問題が起きているそう。
ネットメデイアは自前では掘り下げた情報は流さないのだそうですよ!
新聞というメデイアは単にニュースを伝えるだけでなく、
ジャーナリズムを通して民主主義を守り、権力の横暴を監視する役割を担っているのです。
上記に書いた秘密保全法案のこととて、東京新聞にしか掲載されてません。
もしもお知り合いで、新聞を購読なさってない方がいらしたら、
せめて東京新聞を購読するようお勧めください。
購読料は安いですし、内容も重要なことが一番掲載されてます。
小説も良いです。ネコちゃんや、動物に関しても豊富です。
「本当は怖いソーシャルメデイア」 山田 順著 小学館 定価756円
に詳しく書かれてます。
新聞は大切です。
読み終わった後は、ネコ共のトイレになります。
話変わって。。。
昨日、映画「ヒューゴの不思議な発明」を観てきました!
素晴らしいです!ネコちゃんはちょこっとしか出ませんけれど。。。
主人公の少年ヒューゴ役は、
「縞もようのパジャマの少年」に出演していたエイサ。バターフィールド君でした。
この映画でも素晴らしい演技をみせてくれます! ぜひ!
前回書きましたように、ぜひ、ご自分の意見を訴えてください。
おかしな法律が生まれたら、大変です!
中国から安いお米が西友で販売されるとか!
日本のお米を買いましょう!
輸入食品は、多量の添加物やら消毒液など、身体に有害な成分で溢れてます。
全く油断ならぬ時代です。
12月21日~23日あたりに迎えるらしい、
悪を滅ぼすという宇宙からのセッションが早く来ないか知らん。
私はとても楽しみにしているのです。
その日を迎える為には、水、食料、暖房など、準備しておきましょう。
何が起きるかしれないのです。
きっと、良い時代が来るでしょう!
それまで身体を鍛えておかねば!
では又!どうか良い毎日を!