2014.10.21

すっかり日が短くなり、深まり行く秋を感じます。

お変わりございませんか!
 

毎日本当に耳障りなニュウスが多すぎますねぇ。

川内原発が強引に再稼働されそうです。

川内原発近くにも、経済産業省となりの原発阻止のテントと同じようなテントが

9月27日に設置されました。

そこは久見埼海岸にあり、そこで有名な海亀おじさんと出会ったそうです。
 

彼はそこに赤海亀が産卵しに来る為、清掃をしているようですが、

最近は漂琉物が大変多くなって海亀が陸に上がれないため、

大分、海亀が減ってきたそうなのです。

赤海亀は確か、チリーからわざわざ産卵にやってくるのでしょう。

徳島だけかと思ってましたから、びっくりです。
 

そうした大切な産卵場を、人間が目先の利権、経済の為に原発稼働させ、

高温排水を流し、環境を悪化させるなんて狂ってると思いませんか?
 

鹿児島の知事を検索し、ストップのメールをいたしましょう。

火山だっていつ何時荒れるやもしれない。
 

福島はともかく相当な線量の中にあるのです。

東京だってわかりません。

風にのって捲きちらされてますから。
 

バザーは25日です。

お陰様で、寄付品で玄関、ショップ内は山積みとなっております。

どうか天気であるよう、祈ってくださいませ。
 

ほかにも書き込むこと、いろいろあった筈ですが、

頭ん中が、制作とでごちゃごちゃです。

ネコさんもいろいろと、起こしてくれますし。。。
 

ではまた、次回に。。。