11月3日は文化の日でした。
ムサビ時代は芸術祭でした。
当時はとても自由な雰囲気で、
模擬店では飲食自由でジャズのコンサートもあったりで、
とても賑わってました。
現在はアルコール禁止でしょう。
若い時代は、多少踏み外したって良いでしょうに。。。
但し、ハロウィンのバカ騒ぎは嫌ですが。。。
それはもともと収穫祭ですから、
これからの食糧難に対してのイベントにすべきです!
自慢したくないけれど、
私は5軒の農家に「ありがとう」とお菓子を配ってるのです。
さて!バザーは素晴らしい晴天のもと、大成功をおさめました!
ご寄付してくださった方々、お越しくださった方々に
心よりお礼申し上げます。
朝日新聞マリオンに情報を掲載して頂いたお陰で、
79名様より、寄付品や寄付金が届きまして、
ショップ内に積み込んだところ、
出入りが出来ないような有様でした!
当日は、ひばりヶ丘子供食堂が参加してくださり、
ひばりヶ丘コーヒーショップChanQ Coffeeがキッチンカーならぬ
キッチンコーヒーとしてご協力。
また、犬のレスキュー隊の参加もあり、これまでと異なった催しとなりました。
今後、色々なジャンルのボランティアさんが参加してくださると、
もっと充実したバザーになりそうと期待です!
どうか今後ともご支援のほど、お願い申し上げます!
ありがとうございました!
さぁ、これからは12月のグループ展の為、
頭ん中は忙しいです。
身体は、整理やら何やらと大変!
掃除ってやり始めるとどんどん広がってしまうのねぇ。。。
ネコ達は元気で、困らせられたり、可愛がったりでーす!
お互いにとり、今月も良い日々を迎えましょう!