自然破壊。。。

201893181214.jpg
 

じめじめとした鬱陶しい9月を迎えました。
 

制作は続行しておりますが。。。
市民に十分な説明のないまま、
保谷庁舎の移転へ向けて、
田無庁舎内の『みんなの広場』の
けやき伐採が近付いて参り、
急遽STOPの為の署名活動をスタートさせました。

 

201893181525.jpg 
          

樹木を失うことは、地下水の枯渇にも繋がりますし、
スペースを失うことは、避難場所を失うことにもなります。

リニアモーターカー工事の為、あぶくが発生!
と言う怖しい影響が生じて来ています。
地下水は、とても影響を受けやすいのです。

それに、飲み水も数十パーセントは
地下水を利用しているのです。
場所が全く離れているからと安心してはいられない。
自然界はそれだけデリケートなのです。

自然を壊すのは、
人の命、動物・植物の命を縮めます。
              
201893181733.jpg

避難場所ばかりをメディアでは報じてますが、
避難するような状況にさせないのが
行政の仕事でしょうが。。。

この1ヶ月、平和な月にしたいものです。
お身体十分にご自愛くださいませ。

         201893181828.jpg