コロナウィルス蔓延!
困ったことですねぇ。。。
子供達に対して、ちょっと思いつきまして。
造形教室は3月をもってお休みすることにいたしましたが、
アチコチの施設が閉鎖の為、ショップ内で遊ばせることとし、
生徒のお母様に連絡したところです。
ネコと遊んだり、本を読んだりと、自由に使っていただくのです。
どのようになりますか、又、状況をお知らせします。
(4月からは、新たにお絵かき教室をスタートします!)
我が愛猫ですが、
マリちゃんが先週突然、おしっこの出が悪くなり、
膀胱炎になり、血尿も出て、
薬、粉炭、EMなどで様子をみてるところです。
勘の強い子なので、仕方ないかも。。。
けんか吹っ掛ける奴なんですぅ。。。
ウィルス問題は、バザーを予定している4月までには
鎮静してほしいです。
バザーが中止となりますと、活動への資金作りが難しくなります。
造形教室の会費も寄付金としていたので、
それもストップとなりますから。。。
何とか神さん!守ってねぇ。。。
このウィルス、中国の武漢に研究所があって、
漏れたらしい。。。
物騒な時代となりましたねぇ。
このウィルス甘いものがお好きとか!
和食がベストだそうですから、発酵食品など大いに食しましょう!
人間の免疫細胞の約8割が腸にあるそうで、
腸内環境を整えることが良いようです。
(中丸薫「太陽の会」リポートより)