ビワエキス

2020731570.jpg
 

時たまなんですが、歯茎が痛みまして、
自家製ビワエキスで治しているのですが。。。

先ずは自分のやり方で自然治療にて痛みが治ってから
歯医者に行こうと思っていましたが、
予約を2度もキャンセルしていたもので、行かざる負えず。。。

睡魔がしょっちゅう訪れました。
ビワエキスがビワの種又は葉の焼酎漬けですから、
歯茎に塗っていたら眠くなるのは当たり前だと、
やっと気がついた私であります。

ビワエキスでの治療は、ネコ達にも効果あってしてますよ。
痛み、かゆみ何に対しても素晴らしい効果のある常備薬です。
お試しくださいませ。

 

                                               20207315748.jpg           

           

先日の日記でお話したネコの件ですが。。。
4匹の子猫とその母猫の捕獲は、山岡さんが引き受けてくださいました。

その直後のこと、店のお客様から近所のノラ猫を飼いたいとのご相談。
引越し先でネコを飼えるそうで、ケージやら色々とお貸しし、
先ずは動物病院にて診察をお願いしました。

リナちゃんに似た長毛のそれは愛らしい三毛ちゃんです。
大分、蚤にやられていて、皮膚にボツボツ多々あり!
それにもビワエキスとドクダミの花の焼酎漬けをお薦めしました。
もちろん獣医さんは、フロントラインでの治療になります。

マンションの方が引越しの為にどうも置いて行ったようで、
人懐っこく、人気者だったようです。
私とて飼いたいネコです。
リナちゃんに似ているのですから。。。

こうして救われるのは、有難いですねぇ。。。
皆、幸せになって欲しいです。

                       202073151531.jpg