寒中お見舞いいたします。
お変わりないですね。
イベント続きの為、すっかりご報告が遅れました!
梅ヶ丘のギャラリー来舎「梅猫庵」展では又新たな出会いもあり、
とても充実した日々でした。
けれどもその間も次に迫っている「ねこフェス in パークロード石神井」に向けての制作もあり、
とてもハードでもありました!
何とかこなせてホッとです。
梅ヶ丘駅近くには、素晴らしい「羽根木公園」があります。
只今、梅が満開!梅まつりの最中です。
梅林からぐるっと公園内を散策すると、
さくら並木の先には子供たちが自由に遊べるキッズプレイパークがあります。
その公園のコンセプトは「自分の責任で自由に遊ぶ」としてあり、
ボランティアさんの監督のもと、手作りの小屋が点在したとっても温かな雰囲気には
すっかり魅せられてしまいました。
このような公園が全国にあればと、つくづく感じた私です。
さて、「ねこフェス in パークロード石神井」もオープンです!
新たな作品は、「三井堂時計店」に展示する時計屋さんです。
これまでソクラテスの製品としてメーカーが製作した多くの時計の写真を縮小してセットしてみました。
制作は大変でしたが、これほど多くあったのだと改めて嬉しく作業できました。
「シューズハウスふみや」には靴屋さんやキャンディ屋さん他2点の展示。
もちろん、企画の「オリエンタルハート」さんにも展示されております。
以前より寄付している社団法人「RJAV被災動物ネットワーク」によるネコの譲渡会が
本日ふれあい広場で行われました。
4月にチャリティーバザーにも参加していただく予定でございます。
また追って会場の写真を載せますので、ご覧いただけますようお願いします。
イベントは22日までで、その同じ日に池袋「猫の世界 in WAKKA2017」展に搬入です!
疲れがたまり、これから数日はゆったりと過ごしたい!
たまったほこりを目にしながら願うばかり。。。
それと、薦められて始めた「久世明子」名義のFacebookは、私の性に合わず、閉鎖することになりました。
お付き合いくださった方々には、感謝いたします。
「久世アキ子」の方は、今まで通り続けていきますので、よろしくお願いします。
トランプ、アベの暴走はいかに。。。
小池知事のこれからを期待しつつですねぇ。