映画「フジ子・ヘミングの時間」を再び観てしまいました!
まぁだ、まぁだ観たいです!
何とも贅沢な映画です!
同じシネ・スイッチで上映の
「モリのいる場所」も観ましたが、
どうしてあのような内容にしたのかが疑問です!
全くつまらない描写になっており、損した気分!
それだのに随分と、前宣伝が。。。
どうしてでしょうか。。。
フジ子。。。の映画の素晴らしさを引き立たせる為かしらん
と、言いたくもなるよ!
久々、本のご紹介。
新刊ではありませんが。。。
「白蓮れんれん」
林 真理子 著 集英社文庫 670円+税
再読です。
改めてその価値ある内容に、
真理子さんご立派!と称賛いたします。
「ふぉん・しいぼるとの娘 [上][下]」
吉村 昭 著 新潮社文庫 各890円+税
この本は、是非とも再読したくて、うずうずさせられる本です。
2冊とも、是非、お読みいただきたいです。
女性として歩む厳しさよ!豊かさよ。
歴史本としても価値あり。
このような本で日本の歴史を学べるのは、とても有難く思います。
作家って凄い!
後藤克芳さんも、フジ子・ヘミングさんも!
私も。。。励みます。。。
皆様、猛暑の中、充分にご自愛なさってね!
1日に1ヶ、梅干しを!